富山市の賃貸|富山賃貸Labo(TUMUGU不動産) > TUMUGU不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > マイホームはスマートハウスがおすすめ?スマートハウスの購入費用とは?

マイホームはスマートハウスがおすすめ?スマートハウスの購入費用とは?

≪ 前へ|賃貸物件の内見での持ち物やポイントとは?   記事一覧   不動産を現金一括購入する際のメリットや注意点を解説|次へ ≫

マイホームはスマートハウスがおすすめ?スマートハウスの購入費用とは?

マイホームの購入をお考えの方、スマートハウスという言葉はご存じでしょうか。
スマートハウスとは次世代型住宅と呼ばれている家で、簡単にいうと「エコな家」です。
この記事では、「スマートハウスとはどんな家か」「スマートハウスの費用はどのくらいか」についてまとめています。

弊社へのお問い合わせはこちら

マイホームを購入するなら知りたい「スマートハウス」とは?

スマートハウスとは、IT技術を用いて、エネルギー消費を抑える住宅のことです。
太陽光発電機や家庭用燃料電池が搭載されており、家庭内で電力をまかなうことができます。
つまり、災害時で電気が止まっても、スマートハウスであれば燃料電池の電気を使い続けられます。
また、燃料電池の電気がなくなっても太陽光発電で電気を作ることも可能です。
そして、スマートハウスにはHEMSというIT機器が搭載されています。
HEMSとは、家庭内の電力消費をスマートフォンやタブレットで簡単に確認できるシステムです。
HEMSがあれば、日々の生活でどこに電力を消費しているのかがわかるので節電することが可能です。
政府はHEMSを、2030年までに国内すべての住宅に設置することを目指しています。

スマートハウスの購入費用は?

スマートハウスの購入費用は、一般住宅よりも高額になります。
ここでは、スマートハウスの購入費用についてまとめています。

スマートハウスは初期費用が高い

スマートハウスは一般住宅と違い、ソーラーパネルや燃料電池がついているので初期費用が高くなります。
スマートハウスの坪単価は、平均で60万円〜70万円です。
一般的な住宅の坪単価は約40万円ほどと言われているので、坪単価の差は、約20万円〜30万円ほどあります。
ただ、ローコスト住宅であれば、スマートハウスも坪単価50万円ほどで建築することが可能です。

マイホームをスマートハウスにリフォームする場合

マイホームをスマートハウスにリフォームすることも可能です。
リフォーム費用は約350万円〜450万円とされています。
内訳は、以下のとおりです。

●ソーラーパネル:100万円〜200万円
●燃料電池:100万円〜200万円
●HEMS:5万円〜20万円


スマートハウスは断熱性能の高い建物です。
断熱性能を高めるための設備を使用しますが、それらを維持していくためのランニングコストがかかることも把握しておかなければなりません。

まとめ

スマートハウスは、省エネで光熱費を抑えることができるメリットがあります。
一方、初期費用が高いというデメリットもあります。
スマートハウスを購入する際は、きちんと調べてから購入するようにしましょう。
TUMUGU不動産株式会社は、富山市を中心に不動産業を営んでおります。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸物件の内見での持ち物やポイントとは?   記事一覧   不動産を現金一括購入する際のメリットや注意点を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


セジュールサクラ

セジュールサクラの画像

賃料
4.5万円
種別
アパート
住所
富山県富山市安養坊375-28
交通
西富山駅
徒歩27分

エスポワール神通

エスポワール神通の画像

賃料
4.2万円
種別
マンション
住所
富山県富山市神通本町1丁目3番16号
交通
富山駅駅
徒歩6分

14karat

14karatの画像

賃料
5.3万円
種別
アパート
住所
富山県富山市五福4866番地14
交通
桜橋駅
徒歩7分

D-roomひよどり

D-roomひよどりの画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
富山県富山市鵯島1560番地9
交通
トヨタGスクエア五福駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約